SKIN改良中

Hachiko

2009年12月08日 19:10


Skinの手と足、あと首のところを改良中です〜

それと、今までより薄めのピンク色の肌にしてみようかな?とか、色々変更しようかと。
でも、やりながら「別にピンクっぽい肌じゃなくてもいいじゃん…」とか思ってしまった。
最初に、ピンクっぽい肌の色と、オレンジっぽい肌の色のSKINから始めたからか、どうもピンクっぽい色にしてしまうのですが、今思えばいいんだよなぁ…白っぽかったり、不健康そうな青っぽい(青白いっていうかんじ?)でも、SLだしいいじゃーんと真っ赤でも(誰か使ってくれるかは不明…)

首は、どのSSでも見にくいのですが(無念)鎖骨上の方の明暗をあまりつけないかんじに変更。
私の書き方だと、こっちのほうがいいのかなぁ〜(分らないけど…)
手は自分の手を見つつ書き込みをほんの少しだけ増やしました。

掌はこんなん
どうもほとんど見る事が無い、掌の方が綺麗に描けている気がしてならない。

いつも薄くだけど結構書いたんだけどなぁーと思う部分はあまり見えなくって(私のPCのせい?)悔しいなーと思うのですが、今回もそんなかんじかも。(でも、今回はそれで良かった気もする)
足(脚じゃなくって、靴はく方の…うわーーん馬鹿丸出しだ!)は今までより薄くなりました。

そういえば、以前「どうして手の爪をかいていないのですか?」という事を聞かれたのですが
私、人間の時(主にうさぎになっているので)にネイルをつけたりしているのですが、爪が描いてると「爪とずれてるよ!」みたいな事になるのではなかろうかーと思って、それいらい描いておりません。
有名なお店だと、そういうのをカバーする手袋?もあるのですが、最初からなくても良いかなーなんて……。
なんて書きながら「でも、そういうの使わない人には、描いてあった方が良いのよね?」という疑問が沸々と。
どっちのほうが手に取った方は助かるのかしら。(まぁ、うちのSkinめったに売れないので、呼びかけてお返事が来る事は無いのですが 苦笑)ネイル(グローブレイヤーの)っぽい物も一緒につけておけばいいのかしら…?
爪の位置ってどこらへんなんだろう(忘れてしまった…)どこらへんに描いてたっけなぁ‥‥‥。
ものつくり