2009年08月19日
ど。。。どっちなのかしら?/追記!
ブログ、日常的な事はこちらで書き続けたいなーと思っているのですが、色々読んでて混乱を。
あーーー読解力というか、理解力がないって本当ダメね。

Q:過去のブログに商用記事がありますが、無料で続けようと思ったら削除しなくてはなりませんか?
A:商用有料化以前の記事については、遡って削除の必要は有りません(詳細は「商用と非商用の区別」ページをご確認下さい。)
■例外として「商用」とみなされない例
(商用有料化以前の記事)
・商用利用有料化になった以降の記事やテンプレート内容は「非商用」だが、その以前(2009/9/31まで)に掲載された記事に「商用」内容のものがあるブログ(過去記事にさかのぼって削除の必要は有りません)。
ここだけだと、9/31までなら宣伝してもいいって思っていたんですね。
■10/1以前のブログ、記事について
→9/31までの「記事」については、商用内容であっても有料化対象となりますが、「9/31までに存在したブログが商用であっても無料」というわけではございません。全てのブログについて、10/1以降の内容が商用とみなされるかどうかによって、判断致します。
こちらは間違いだったようですね。
■10/1以前のブログ、記事について
→9/31までの「記事」については、商用内容であっても有料化対象となりませんが、「9/31までに存在したブログが商用であっても無料」というわけではございません。全てのブログについて、10/1以降の内容が商用とみなされるかどうかによって、判断致します。
が正しかったようです。
■商品紹介ブログへの「リンク」について
→ソラマメでは「商用」を、「収益獲得そのもの、もしくは、収益獲得手段への誘導を目的とする利用」として考えます。商品紹介ブログへのリンクも、上記の通りその誘導を目的とする利用であれば商用とみなされます。
ですが、有料アイテム購入に誘導する目的ではない、創作物の紹介を自身で行うブログは商用とみなしません。
新しいblogへのリンクも不可能っぽいけど、過去記事は問題ないようですね。
でも、新しいblogが商品紹介が主なものだったとしても、そういった自サイトへのリンクはいいのではないかと思うのですが。
ソラマメblog自体に商品紹介の画像(ソラマメさんのいう、商用にあたる形であるなら)やメタバースさん以外のSLアイテム購入可能ショップのサイドバーはダメ、にしたとしても、新しいBlog(商品紹介主)へのリンクくらいはいいんじゃー……ダメなのかな。
各疑問が解決するような記事を、ソラマメさんが書いて下さるであろうと期待しつつ、のんびり待っています(また他力本願な)
あーーー読解力というか、理解力がないって本当ダメね。

Q:過去のブログに商用記事がありますが、無料で続けようと思ったら削除しなくてはなりませんか?
A:商用有料化以前の記事については、遡って削除の必要は有りません(詳細は「商用と非商用の区別」ページをご確認下さい。)
■例外として「商用」とみなされない例
(商用有料化以前の記事)
・商用利用有料化になった以降の記事やテンプレート内容は「非商用」だが、その以前(2009/9/31まで)に掲載された記事に「商用」内容のものがあるブログ(過去記事にさかのぼって削除の必要は有りません)。
ここだけだと、9/31までなら宣伝してもいいって思っていたんですね。
■10/1以前のブログ、記事について
→9/31までの「記事」については、商用内容であっても有料化対象となりますが、「9/31までに存在したブログが商用であっても無料」というわけではございません。全てのブログについて、10/1以降の内容が商用とみなされるかどうかによって、判断致します。
こちらは間違いだったようですね。
■10/1以前のブログ、記事について
→9/31までの「記事」については、商用内容であっても有料化対象となりませんが、「9/31までに存在したブログが商用であっても無料」というわけではございません。全てのブログについて、10/1以降の内容が商用とみなされるかどうかによって、判断致します。
が正しかったようです。
■商品紹介ブログへの「リンク」について
→ソラマメでは「商用」を、「収益獲得そのもの、もしくは、収益獲得手段への誘導を目的とする利用」として考えます。商品紹介ブログへのリンクも、上記の通りその誘導を目的とする利用であれば商用とみなされます。
ですが、有料アイテム購入に誘導する目的ではない、創作物の紹介を自身で行うブログは商用とみなしません。
新しいblogへのリンクも不可能っぽいけど、過去記事は問題ないようですね。
でも、新しいblogが商品紹介が主なものだったとしても、そういった自サイトへのリンクはいいのではないかと思うのですが。
ソラマメblog自体に商品紹介の画像(ソラマメさんのいう、商用にあたる形であるなら)やメタバースさん以外のSLアイテム購入可能ショップのサイドバーはダメ、にしたとしても、新しいBlog(商品紹介主)へのリンクくらいはいいんじゃー……ダメなのかな。
各疑問が解決するような記事を、ソラマメさんが書いて下さるであろうと期待しつつ、のんびり待っています(また他力本願な)
Posted by Hachiko at 13:15│Comments(2)
│ほかのこと
Comments ;-)
10/01より前の物に関しては対象外で、消さなくてもいいらしいですよ^^
あいまいなところが多いので、確定したら9月中旬に詳しい内容は出るみたいですけどね。
あいまいなところが多いので、確定したら9月中旬に詳しい内容は出るみたいですけどね。
Posted by 通りすがり at 2009年08月19日 14:04
通りすがり様へ
コメントありがとうございます
消さないといけないのかと思って、気持ちが沈みかけてしまいました;
安心しました^^
詳しい内容が出るまでは、このまま、今まで同様のんびりお店の事も含めて書いていこうと思っております。
コメント、本当にありがとうございました^^
コメントありがとうございます
消さないといけないのかと思って、気持ちが沈みかけてしまいました;
安心しました^^
詳しい内容が出るまでは、このまま、今まで同様のんびりお店の事も含めて書いていこうと思っております。
コメント、本当にありがとうございました^^
Posted by Hachiko
at 2009年08月19日 22:08
